庭・2001年(2)


どれもプランターで育てているハーブたち、センテッドゼラニュームは2002年で・・・
     
左二種はローズマリー、ピンクのはマジョリカピンクです。(その後マジョリカは地植えにしました)
南ヨロッパ原産、和名マンネンロウ、クッキーーを焼く時などお料理にもよく使っています。

ラベンダーも5種ありますが、紫が綺麗に撮れたのはこれだけ(^^ゞ

右はオレガノです。この小さな写真ではハッキリしませんが“ががんぼ(蚊蜻蛉)”がとまって花蜜を吸ってます。
これは和名ハナハッカ、全草とても良い香りでハッカの香りとは全く違うのに、どうしてそのような名が付いたのか?
お花もとても優しい雰囲気で大好きなハーブです。

このどれもが、シソ科多年草です。
       
“ががんぼの タップダンスの 足折れて”  京極杞陽

“ががんぼの いらだつことも なかりけり”  岸田稚魚

      



夏の花たち

       
左はデュランタグリーン・ヴァイオレットホワイトエッジ。濃い紫と白のコントラストが素敵です。
右の朝顔は、“ころん”ちゃんから頂いた変化アサガオの種を蒔いたら、このような綺麗なお花が咲きました。

“朝顔の 咲くともいはず 婢(をんな)かな”  富安風生

“朝顔は紺 水甕に 朝日満つ”  内田吐天



秋になりました♪

          
左の二つはネットでお世話になっている“のりたろさん”から、珍しいお蕎麦の種を頂いて蒔きました。
グリーンのお花が咲くお蕎麦と、赤花の高嶺ルビー。

後は草蜉蝣が庭のアカカナメモチの葉に卵(うどんげ)を産みつけました。

そして如何にも美味しそうに見えながら食べられない、姫林檎の実。
ただし観賞用として、とても綺麗です♪〜


“雁や けふはなやぎし 蕎麦の紅”  石田波郷

“蕎麦はまだ 花でもてなす 山路かな”  芭蕉


  庭の花トップへ

   庭・2001年(1)
                                  
   ホームへ