街には高い建物が建ち、海岸にはテトラポットなどが積まれ、埋め立てられて
自然が身の回りから次々と消えていきます。
ぼ〜〜っと海を眺めていたり、空を眺めていたりすることの好きな私
行った先々で撮った海と空の写真を集めてみました。
![]() |
冬の晴れたある日、夫と 房州へ出掛けてきました。 鵜原海岸の海の色は エメラルドグリーンやコバルトブルーに 変化してとても綺麗でした。 昔画家や文人の愛した理想郷です。 |
夕方九十九里海岸は海も空も 紫色に染まりだしました。 サーファーの姿も 其の中に溶け込んでいきました。 |
![]() |
![]() |
太陽が沈む少し前 一瞬の間、海も空も 赤紫色に変化しました。 |
車中は夕日を後ろから受けて 夕焼け色に♪ 海浜公園の塔に上がって 夕日が落ちるまで眺めていました。 |
![]() |
![]() |
霞ヶ浦の秋の夕景です |
対岸に陽が沈み 手前には 小さな釣り舟が そっと置かれていました。 |
![]() |
![]() |
これも秋の夕暮れです。 このような雲を 何雲というのでしょうか? |
![]() |
![]() |